近所に居酒屋があります。
//外呑みをしないので入店した事は無いのですが…
先日、入り口が開いていてお客さんが見えました。
そっと覗くと、何と外国人!!!
(しかも二人。--とうやら友人同士のようでした)
そのお店はチェーン店では無く
個人経営のお店。
チェーン店ならネット等の口コミで
評価等が判りますが
ネットにも載らない様なお店を
とうやって『開拓』したのか?
不思議に思いました。
--それよりも外国の方の口に合う
料理が有るのか?
日本での生活が長いのかしら??
たまにありますよね。日本人より外国の方が多いお店。私たちには知らない口コミ情報があるのか?!
そちらのお店、どこか気になります〜(^^)
SNSで情報が流れているのでは?自国間の情報共有は頻繁にされていると思います。