2Mはこのくらい

ヒースの入り口には新しいサイン。

やっぱり二メートルってけっこうある。この先に手すりに仕切られた階段があるのですが、登る方と降りる方、たとえ、違う側を使っても、この距離を保って上り下りは無理です。ヒースの入り口部分で挫折。

いいね! 7 投票 お願いします!
読み込み中...

これもまた演劇の可能性といってもいいのでは?

昨晩、Zoomを使ったインタラクティブのシェイクスピアの「Tempest」を見ました。

見てる人も参加する形で、指示に従って、手をパチパチ叩いたり、ふうふう息を吹きかけたり(私たち、音響さんですね)、そしてその視聴者側の様子も画面に出たりと、なかなか楽しい作り。カメラに映りたくない人はカメラオフもできます。

監督、スタッフ、出演者たちもそれぞれ別々のところから参加するので、事前のセッティング、編集も大変だったと思いますが、後ろにグリーンの布をかけてクロマキーをかけ、背景を入れたりと工夫も様々。

決して洗練されてる効果とは言えないけれど、手作り感覚満載で大変楽しみました。

モニターがいっぱいある部屋(これも背景の写真?)でプロスペーローがアリエルに指示して、私たちを使って魔法(ぱちぱちとかふうふうとか)をかけるので、このお話にぴったりだと思いました。

子供づれで観劇している人もいて、おもしろいプロダクションでした。

リクエストをして招待してもらうと言う形で、今日も3回あるようです。興味のある人はググってみてください。20分前に招待がきます。

いいね! 5 投票 お願いします!
読み込み中...

イーヨーの家

散歩してるとみつけるイーヨーの家。

でも一つではないのです。ここかしこにある。

全部キッチン、トイレなしの1ベッドルーム。

いいね! 5 投票 お願いします!
読み込み中...

Go West

どうしても左(西)に行きたい木。

いいね! 6 投票 お願いします!
読み込み中...

ナッツ・ヴァン

車を走らせている途中で見つけた小さなヴァン。ナッツやシリアルミルクなどを売っていた。

皆色々工夫しているのだなあ。

いいね! 4 投票 お願いします!
読み込み中...

今日も散歩の途中で

実はアップアダウンが多いハムステッドヒース。

見上げるとこんな丘。

登り切って見下ろすとこんな感じ。

そして数歩下がるともう見えません。

これだけ高低差があるので、いつも通ってた橋も別の角度から見るとこの通り。意外と素敵な橋でした。

いいね! 4 投票 お願いします!
読み込み中...

散歩の途中

もう散歩はビデオゲームでハザードが前方にあればそれから逃げるという風に脳内に設定。

目下の最強のハザードは家族づれ。横に広がっていて避けにくい。状況次第で縦に並んでくれい!と思う。

などなど。

それでも外に行くのはいい気持ちです。

いいね! 4 投票 お願いします!
読み込み中...