Harry Potter and the Cursed Child
いつもロンドンの繁華街に行くたびに気になっていたシャフツベリーアヴェニューにあるニーマックス・シアター。 何故なら、ここは長い間「レ・ミゼラブル」がかかっていた劇場ですが、最近この「Harry Potter and th …
いつもロンドンの繁華街に行くたびに気になっていたシャフツベリーアヴェニューにあるニーマックス・シアター。 何故なら、ここは長い間「レ・ミゼラブル」がかかっていた劇場ですが、最近この「Harry Potter and th …
朝倉世界一さんに「女社長」の表紙用に作っていただいたキナコのフィギュア(という?)。髪の毛が一本抜けちゃったけど。 ツグムは多分ソニクリで作ったサンプル。
アシスタント石渡は切り裂きジャック系の話の海外テレビドラマを見たらしく、私が路地の写真をあげると「気をつけてくださいよっっっ」と心配します。 「昼間だから大丈夫だよ〜」と言いつつ、心配な気持ちもわかります。白昼人気が全く …
デビッド・ボウイをテーマにしたバーができたのよ!というEちゃんに誘われて、ピカデリーのカフェ・ロイヤルというホテルに鼻の穴を膨らませて行った私。カフェ・ロイヤルはオスカー・ワイルドも通っていたというおしゃれホテル。ロンド …
https://comics.shogakukan.co.jp/news/14588
ということで、久々にビッグコミックスピリッツに作品を掲載していただきました。 29日発売の48号です。見てみてね!
先日、友人のパートナーのお誕生日ランチに呼んでもらいました。 場所はミシュランの星持ちレストラン、Pollen Street Social。 テイスティングメニューという色々出てくるシェフおまかせのコースにしたのですが、 …
もうとっくに過ぎてしまいましたが毎年9月の第二土曜日と日曜日はOpen Houseというイベントが行われます。ロンドン内の特定の建造物(公共のものも、個人のものも)を見学できるのです。うっかりすると終わってしまうので今年 …
「クライアントがキーボード部分にコーヒーこぼしちゃってさ〜、そのMacBook Airだめになっちゃった。」というマックの修理をしてくれる人の話を聞いて、「え〜!信じられない。キーボードの近くにコーヒー置くなんて」と言っ …
先日、ロンドン・フィルム・フェスティバルに行きました。 行きの地下鉄内で前に座った男の子が持っていた青い機関車。 大きさから見ると機関車トーマスではないことは確か。息子が機関車トーマスにはまっていたので大体の機関車はわか …