マラガ11

マラガ11

夜はおそらくマラガのどのガイドブックにも載っているEl Pinpi。 前菜のマラガ・サラダを魚のフライはすぐ来たが、メインがなかなか来ない。マラガ・サラダは生玉ねぎが入っていて大失敗。これは店のせいではなく私のチェックミ …

マラガ10

マラガ10

この日はポンピドーセンターへ。 美術館の分室っていっぱい増えましたね。 私が好きだったのはこれ。 正面から見るとこんな感じ。 斜めから見るとこう。 ジーザス・ラファエロ・ソトというアーティスト。名前がすごい。 コーヒーブ …

マラガ9

マラガ9

ピカソの生家。外から見るだけ。 夕食はセルバンテスというタパスで。見ればわかるよね、とメモしなかったら

マラガ8

マラガ8

朝一番でピカソミュージアムへ。 マラガはピカソ生誕の地。 実は私、いろいろな美術館を見るうちにピカソって特に好きじゃないことに気がつきました。 偉大な人だとは思うのだけれど。 予約したのに入るのに15分ほどかかった。 そ …

マラガ7

マラガ7

それにしてもいい天気。 食後のコーヒー。 ジブラルタル砦に向かって登る途中、闘牛場を望む。 かなり上りました。 実はこの時期カーニバルでした。 あちこちにグループが歌などを歌ってました。 オシャレなレストランLa Der …

マラガ6

マラガ6

この日はマラガの美術館へ。 一つ目はカルメン・ティセッセン美術館。 あ!この絵、見覚えが。 ロンドンのナショナル・ギャラリーにもありました! こちらがナショナルギャラリーのもの。 なんでもこの17世紀前半に活躍したスルバ …

マラガ5

マラガ5

次の場所はセテニル。 この場所はすごかった!! ね?すごいでしょ。岩がもりもりな街。 を背に建物が建てられているのです。 こんなすごい場所ですが、10年前は観光客は来なかったとのこと。 夫が言うには彼の子供の頃マラガとい …

マラガ4

マラガ4

この日はマラガの外へ遠足。 バス・ツアーででロンダというところへ。 バスを降りてツアーの待ち合わせ場所と時間を聞いて、コーヒーを一杯飲んで待ち合わせ場所に行くと、誰もいない〜。 バスの降り場に行き、別のガイドさんを見つけ …

マラガ3

マラガ3

外装が楽しいお店。 カプチーノの美味しいお店。 いい感じに壁に塗った色のはげてる教会。 水飲み場のこの動物は犬、かな〜。 街中を色ついて一旦ホテルに戻り休息。1日でっぱなしだと疲れるお年頃。 夕食はマリアーノ。 予約を取 …

マラガ2

マラガ2

朝はホテルで朝食。 ここは朝食はついていなかったので外に出てカフェで朝食もいいかなと思ったのですが、朝食時間に空いていないことが判明!!!! ホテルの朝食スペースの床はガラス。 この下はなんとローマ時代の遺跡なのです。か …