7時に起床。朝食のあとにホテルをチェックアウトし、一泊分だけの荷物を持って、スーツケースはホテルに預ける。
これからハロン湾へ向かうのだ。
迎えの車に数人で乗り合わせ、途中でトイレとコーヒータイムを入れ車で2時間半ほどほどで到着。
ホテルのような待ち合わせ場所でさらに他の観光客と合流。
カートで港に向かう前にプラスチックボトルは回収される。
ハロン湾は世界遺産なので環境に大変気を遣っている。
私たちの乗る船はドラゴン・レジェンド。

小舟で客船まで行き自分の部屋に荷物を置く。
ベトナム風の可愛い部屋。お風呂がついてるのが嬉しい。


そののち昼食。
シーフードスープ。

バナナの花のサラダ。

ハヤトウリを蒸したもの。

ローストガーリックチキン。

牡蠣のトマト炒め。

えび、いか、レーザークラムを土鍋で調理したもの。

シーバス。あらシーバスの写真がない。もうお腹いっぱいになってきていい加減になったらしい。
ごはん。
果物。
昼食後は小さなボートで島に行き洞窟見学。クルーズで一泊して見学できる洞窟と日帰りの船で見学できる洞窟はガイドブックによると違うらしい。どの洞窟だったか不明。洞窟はいろいろあるよう。


島からカヤックを漕いで周辺をぐるぐる回る。一見砂浜だが砂は他所から運び込んだとのこと。すごいですね。
美しい夕日。あまり自然に興味のない私にも美しい思わせる自然てすごい。


戻って夕食。
グリーンサラダ。でも緑分が少ない。

牡蠣のシャロット炒め。

エビの素揚げ、ラムとにんじんのソース添え。

ウリとイカのためもの。

鯖の鉄板焼き。

イカのさつま揚げ的なものにおこわ添え。おこわ添えはその後のベトナム旅行にも出てきたが、うっすらと甘い。ご飯は別についていた。

プリンのマンゴー添え。

なんだか食べるのに忙しい。
おっと、忘れてはならないのがこの細工もの。

