滞在先近くの広場にあるガウディのランプポスト。

広場から小路へ。

朝食後はピカソ美術館。
ここにもクアトロガッツのメニュー(?)のための絵。

左の落書きっぽい絵が可愛い。
ピカソって本当に天才。10代の時の絵がもうすごい。
漫画っぽい馬の絵。

ベラスケスのラス・メニーナス(女官たちをピカソの解釈で再構築したもの。

この犬、バルセロナ・オリンピックのマスコット、コビちゃんを思い出のは私だけ?
昼食を食べて一旦宿に戻り、その後は友人カップルの結婚届のセレモニーに参加。本来家族だけの参加なのですが建物が素晴らしいうことで海外からの友人も誘ってもらった。ここシティ・ホール。


セレモニーの後は新郎のアパートでドリンクと軽食。
大変立派な新郎アパートの入り口。

カサ・バトリョの近くだった。夜のカサ・バトリョ。
