カンタベリー到着

カンタベリー到着

カンタベリー大聖堂は工事中。屋根を直しているそうです。 ローマ博物館があるのでそこを見学。カンタベリーにはローマ時代の街がああり、遺跡などもは発掘されております。 こういうの結構好き。社会科見学の気分です。 スプーンの細 …

Deal4

Deal4

朝食は前日のキングスへ。 ケーブルカーが室内を動いてます。可愛いですねえと言ったら「夫のおもちゃよ〜」とマダム。 もう一つのおもちゃは店頭に。 チェックアウトした後はウォーマー城に行く。 ここもヘンリー8世が作った城。 …

Deal3

Deal3

朝食は付いていないので外へ。昔っぽい入り口。 Deal滞在は月曜日と火曜日だったのですが、周辺のお城とか美術館とかなんと、月、火は休み。なので、のんびりブラブラすることに。 イルカのドアノッカーが可愛い誰かのお宅。 海辺 …

Deal2

Deal2

Dealの宿はAirbnb。オーナーは上の階に住んでます、 場所はディール城の真ん前。ディール城はヘンリー八世の建てた要塞です。ヘンリー8世はフランスから攻め込まれないように海辺に色々お城を作ってます。 ディールはローマ …

Dealへ

Dealへ

床が曲がっているのにも慣れてきたホテルもチェックアウト。 このベッドのヘッドボードの飾りはなんだったんだろう?気になっていたものの聞き損ねました。カシの葉とそら豆に見えるのですが。 アショナルトラストが管理するホワイトク …

Rye8

Rye8

この日は天気が良くないことがわかっていたので、屋内見学できるところ、ということで行ってきました,ベイツマンズ。 ここはキプリングの家だったところ。 行ってびっくり!大変広い。特に裕福な家の出身ではなかったので、作家として …

Rye7

Rye7

夕飯はLandgate Bistroで。 ここ、パンがめちゃくちゃ美味しく危険!   私の前菜はホタテとカリフラワーのクランブル。クランブルは小麦粉とバタを混ぜてボロボロにしたものを焼いたもの。デザートに使われることが多 …

Rye6

Rye6

エレン・テリーの家からライに戻る途中に見かけるのがこの屋根。ケントならではの屋根ではないかと思います。 風車付きのオースト・ハウス・ルーーフというんだそう。なんでもビールの醸造の過程でホップを乾かすためのものですと。 ラ …

Rye5

Rye5

ダンジネスのあとはエレン・テリーの家スモールハイズ・プレイス(Smallythe Place)。 エレン・テリーは19世紀末の大女優でデイムの称号も得ています。サー・ジョン・ギールグッドはエレン・テリーのお姉さんの孫。私 …

Rye4

Rye4

朝食の後はダンジネスへ。ここにはデレク・ジャーマンの家があります。季節柄水仙も満開でポイントカラーの黄色とマッチ。 この家の維持のために寄付が集まったので近々家の中も公開になる….はず。おそらく常時ではなく、 …