初メンチ

初メンチ

メンチ切りました。 じゃない、メンチ揚げました。 私にとっては初メンチ・カツ。 自分で作るのも初めてなら実は食べるのも初めて。 だってほら玉ねぎ入ってるから。 しかし近年ハンバーグは作るようになったので、多分それ的なもの …

節分だった…..

節分だった…..

ということを日本とのやりとりで知る。 我が家に撒ける豆はあるか探してみたら、レッド・レンティルをみつける。レンス豆? 升がないのはわかっているがそれに代わるものはないか?と探すと、ぐい飲みが入っていた桐の箱を思い出す。 …

ロンドン散歩2

ロンドン散歩2

ロックダウン前のロンドン散策はシティ。 ロンドンでも古い場所なので私は好きです。 フリート街は新聞社などが多くあったところで、今でもその名残が残っています。 新聞社だった建物には今は別の会社が入っていますが、古い印刷機が …

香川県(風)のお雑煮
狐道

狐道

最近、前よりも庭で頻繁に狐を見かけます。 目があっても逃げる気配もない。 もう、彼らの通り道として認定されたのかな?

丸い窓

丸い窓

実は私、丸い窓が大好きなんです。 散歩していて丸い窓のある建物を見るとグッときます。 自宅に丸い窓がないのが大変残念。 仕事がひと段落したので仕事関係の写真の整理をしていたのですが、これはセント・トマス病院の敷地内にある …

フードバンク

フードバンク

ハムステッドヒース を臨むロケーションにある高級住宅地を散歩中に見つけたのがこの御宅。 自宅でマーケット?と思ったらフードバンクだった。 立派な御宅に立派な人が住んでいるのだなと思った。

ギャートルズのお金?
七面鳥変化8

七面鳥変化8

これで終わりはターキーの残りを使ったブフブルギニョン。 もちろんビーフで。 ターキーは隠し味ということにしました。隠れてないけど。

ツリーの収集所

ツリーの収集所

クリスマスの後各自治体でツリーの収集所を設けます。 庭ゴミを申し込んでいる人は自力でツリーを細かくして庭ゴミの袋に入れると持って行ってくれるのですが、鋸のない我が家には無理。(庭ゴミは数年前からお金を払って申し込むシステ …