穴子の力

穴子の力

アナゴが一本入っただけで見栄えがぐぐっと変わりますね。天つゆは私にはちょっと甘すぎたかな? 伝統的な柄ですが、なんかかわいい。店に入るとすぐこれが目の前に。

京都で草間彌生

京都で草間彌生

フォーエバー現代美術館にて草間彌生展を見る。 ここ畳なんです。 足がものすごく楽! 撮影可能なところで撮ったものは携帯の待ち受け画面に使えそう。

庭をめぐる京都3

庭をめぐる京都3

妙心寺の塔頭、退蔵院の庭。 この塔頭(たっちゅう)というのは最初読めませんでした。 あと私のガイドブックには退蔵院とあり、地図には妙心寺とあるので、システムがいまひとつ掴めませんでした。 んが、ガイドさんの説明を聞いてや …

庭をめぐる京都2

庭をめぐる京都2

さて、ずううううううっと行きたかった桂離宮にやっとこ行ってきました。もう早く行かないと私が死んじゃうかもとちょっと心配しましたが、行きてるうちに行けました(笑)。 ガイドさんによるツアーなので説明付きで大変面白かったです …

庭をめぐる京都1

庭をめぐる京都1

クリスマス前に京都に行ってきました。 友達の家に滞在させてもらったのですが、その時貸してもらったのが『一度は行ってみたい京都「絶景庭園」』というお庭の本。今まで京都に来るとなんとな〜くだらだら〜んとガイドブックなどのオス …

和の ココロ?

和の ココロ?

ブラジルからの友達のブラジル土産。 なんか和風なプレゼンテーションではないでしょうか? 中身はこんな感じ。 チョコレートです。おいしかった!

生セレブ

生セレブ

昨日、芝居の前にサクッと食事をしようととあるタパスで待ち合わせ。ここは予約を取らずに直接赴かなければいけない店。なので、早めに行ったら先に夫が到着していたのですが、私が着くなりそっと耳打ち。しかも日本語で。 「キリコの前 …

ROH

ROH

大きなさくらんぼはロイヤル・オペラ・ハウスのデコレーション。 バレーやオペラを観に行ったわけではなくお茶だけ。広々としてなかなかよき場所でした。

Cute

Cute

例によって多分あまり役に立たない英語の言い回しです。 夫に付き合ってテレビでサッカーをみていたときのこと。 コメンテーターが「Cute」と言ったのにびっくりして、サッカーでキュートって聞くなんて!一体どういう意味なんだ? …

新年のご挨拶