高野山

朝6時半の行に参加。正座かな〜と思ったら椅子だったのでよかった。

そして朝ごはん。

そのあと、奥の院へ行き、空海に朝ごはんを持って行くところを見学。

一橋、中の橋までは写真を撮れるが奥の端からは撮影禁止。

お墓見学もしてみる。

日本史の教科書に出てくるような有名人のお墓がわんさか。

鳥居もあるのが面白い。

不気味に低い鳥居も。なぜ〜????

お昼に行こうと思っていた精進料理のレストランが臨時休業。

代わりに胡麻豆腐屋さんでやっているカフェっぽいレストランへ。

ほぼ全てに胡麻豆腐が入っている。

こういう感じの引き出しに入っていて可愛らしい。

でも

食べても食べても胡麻豆腐。美味しいのだけれど濃いの。

帰りのお弁当はこれ。

夫のはこれ。

先にのり弁を選ばれてしまった。悔しい。私ものり弁が良かったのだが、同じものを選ぶのはなんだかな〜。

いいね! 8 投票 お願いします!
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です