七面鳥変化2
七面鳥は朝起きてオーブンに入れる状態になっていたので楽でした。 それ以外のものは息子が作ってくれたのでゆったりとしたクリスマスの朝。 何かプラスティック製のものが見えると思いますがこれはタイマーでターキーについてきました …
七面鳥は朝起きてオーブンに入れる状態になっていたので楽でした。 それ以外のものは息子が作ってくれたのでゆったりとしたクリスマスの朝。 何かプラスティック製のものが見えると思いますがこれはタイマーでターキーについてきました …
ビニール袋に入っているのは首と心臓と砂肝。 それを細かく切ってハーブにんにく玉ねぎの炒めたものと一緒にスタッフィング(市販のもの)と混ぜ詰める。 箱の中にハーブと塩を混ぜたものの小袋も入っていたが、すでに塩をしてしまって …
クリスマスイブは息子が皮から手作りした餃子。 焼くときにきちんと並べていないけど文句は言うまい。 私の生クリームが入っていない純粋カスタードのシュークリームというリクエストに応じてシュークリームも。シューの皮が膨らみ切っ …
たらふく食べたあとは恒例の散歩。天気がいいのと車が通常より少ないのでくっきりはっきり遠くが見えます。 一時間ほどヒースを歩いたらもう暮れてきました。
皆様の健康と幸せを願って! 玖保キリコ
七面鳥を肉屋さんに注文してあったので昨日取りに行きました。 引取りの日は22日から24日までで、24日が近づくにつれて行列が長くなるということで、22日に行ったのですが、10時くらいでもうこの行列。 ただし、七面鳥ではな …
いただきものの中国のお茶、最初は淹れ方が〜とびびったが、一回分4グラムが一つの入れ物に入っていてなかなか使いやすい。 戸棚の奥にしまいこんでいたこれまたいただきものの中国の急須を出してお茶を入れたらおいしかった。 注ぎ口 …
我が家の車はハイブリッドです。確かにガソリンの減りはガソリン車に比べて遅い。 しかし、夫の職場の引越しで夫が通勤に車を使わなくなり、かつロックダウンで私がオンラインの買い物に頼りスーパーマーケットに定期的に行かなくなった …
私が好きな食べ方は、茹でて水で締めた讃岐うどんに温泉卵と納豆、海苔を乗せて、二倍に薄めためんつゆををかけてぐるぐるかき混ぜて食べる。 オクラも乗せたいところだが今日はデリバリーが間に合わなかった。しかし幸運なことにしその …
一瞬いちごのショートケーキにしようと思ったものの、どっしり系が好きな夫のためのバースデー・ケーキはキャロットケーキにしました。 人生二度目のキャロットケーキづくりは40年以上ぶり??(変な日本語) 甘すぎないようにレシピ …