今日の塩分

近所の某ファミリーレストランでランチを食べる。

最初は美味しくいただいていたのだが、なんだか途中でしょっぱさを感じ水を二杯も飲みながら食べる。

もうこのメニューは食べないっ!!!と固く決意。

しかし、突然思い出した。

前回もそう思ったんだ!!

コロナの前の来日時。

なぜ今思い出す?注文する前に思い出してよ、私。

おまけに110円プラスしてしらすごはんにしてもらいさらに塩分アップしてしまった。

ばかばかばか。

いいね! 14 投票 お願いします!
読み込み中...

懐かし〜

ただいましみじみと原稿の整理中。

こんなん出てきました。

多分このときヴォーグが流行ってたんだよな〜。

こんなことに逃げている私。

いいね! 16 投票 お願いします!
読み込み中...

日本語版

数年前に出版された夫の本がなんと日本で出版されます。25日発売予定。

表紙は私です〜!

いいね! 13 投票 お願いします!
読み込み中...

憧れのカキフライ

ひっそりと日本に来ている玖保です。

時差ボケがひどく、寝られた日と寝られなかった日を交互に繰り返しつつ、日本でのミッションをクリアする生活です。

つらい〜。

そんな私にご褒美をということで、美容院へ行った後お昼はカキフライを食べようと地元で評判のとんかつ屋さんへGO!

さすが評判のお店です。12時前に行ったのに並びました。でもそんなに待たずに席につけました。

しかし、メニューにはカキフライが無〜い!!!

「あ、あの〜、カキフライはもしや????」

「はい、季節が終わりましたね〜」

しくしく。心はカキフライだったのに。

ヒレカツとカニクリームコロッケ、イカフライの盛り合わせセットを頼みました。おいしかったです。さくさく〜。

揚げ物はプロにお任せに限りますね。

いいね! 11 投票 お願いします!
読み込み中...

狐の味噌返し

昨年のクリスマス前に我が家の冷蔵庫が壊れ、新しく冷蔵庫が来るまで庭先に氷をいれたバケツやクーラーに冷蔵庫、冷凍庫内の食べ物を入れてしのいだことを覚えていらっしゃるでしょうか?

新しい冷蔵庫が配達され、庭に保存しておいた食べ物を冷蔵庫に移すとき一つだけ見つからなかったのもの、それは白味噌でした。

袋の切り口を折ってクリップで留めそれをジップロックに入れておいたものだけが見つかりませんでした。

その後、庭からそのジップロックだけが割かれた状態で見つかり、これはもしや、狐がジップロックを割いて白味噌の袋を取り出し白味噌を食べたのか??と思っておりました。白味噌は甘いから狐は好きだったのかも。ビニールは食べていないといいのだけれど〜とか考えていたところ、なんと先日庭掃除をしているときに、白味噌がクリップ付きで見つかりました!!白味噌が消えて4ヶ月。

おそらく狐は白味噌を袋から出せなかったので諦めて返してくれたたものと思われます。

当然、白味噌は腐ってました……。

はぁ〜…。

狐もはぁ〜…かも。

いいね! 11 投票 お願いします!
読み込み中...