早歩きにはピッタンコ
散歩のお供はU2の「Songs of innocence」。 でもどうして私のiPhoneに入っていたのか全く覚えがない….。 神様のプレゼント? と思って夫に話すと「確かU2はAppleと契約したんだと思う …
散歩のお供はU2の「Songs of innocence」。 でもどうして私のiPhoneに入っていたのか全く覚えがない….。 神様のプレゼント? と思って夫に話すと「確かU2はAppleと契約したんだと思う …
ケンブリッジ旅行の時に食べたキュアード・サーモンが美味しかったので、家に帰ってお刺身のサーモンでキュアード・サーモンを作った私です。 某日、結婚記念日だったので、張り込もうぜ!ということで、調理済みで温めるだけになってい …
ハムステッドという言葉がよく雑記に出てきてロンドン在住ではない人にはよくわからないところだと思いますので、ロンドン旅行にやってきた元担当さんの置いていったミシュランガイド「ロンドン」を参考にざざっと説明。 ハムステッドは …
ジムが閉まってしまったのでピラティスのクラスにも行けなくなってしまいましたが、先生がZoomというアプリを使ったクラスを設定してくれて、オンライン・ピラティスが始まりました。 やはりDVDなどを見ながら一方的に行うのでは …
私の友人の話です。 友人のお隣さんはかなり癖の強い人らしく、ときどき彼女の愚痴を聞いておりました。 裏庭に彼女の塀とその人の塀がくっついて建っているそうなのですが、なんとその上の部分をセメントで固め、友人側の塀の上に柵を …
夫のズボンにアイロンをかけていてふと気がつきました。後ろのポケットが開いていない! つまり、しつけ糸で軽くとじてあるのではなく、ミシンでしっかり縫われているのです。 飾りポケットというわけでもなく、裏から見るとちゃんとポ …
散歩のために今朝もヒースに行きました。 もしかしたら普段よりも運動しているかも。 昨日のロックダウンのお知らせで、友達の集いっぽいグループは見かけず、個人、カップル、家族そして、犬が見られました。数もぐっと減ったよう。普 …
イギリスも、フランスのようにロックダウン始まりました。どひー。
今日もハムステッド・ヒースへ。 昨日は開いていたカフェのデリバリー・カウンターは閉まっていた。残念。 普段通らない道を選んでぐるっと歩いたら6565歩。 ヒースの木は惚れ惚れするような枝っぷりのものが多い。
天気がいいのでまたハムステッド・ヒースに散歩。 他に行くとこないもんなあ。 イギリス、海辺の街に人が押し寄せているそうです。 やはり日曜日ということもあり、混んでました。 といっても、こんな感じ。 凧揚げの丘には以下のよ …