御宅拝見

御宅拝見

もうとっくに過ぎてしまいましたが毎年9月の第二土曜日と日曜日はOpen Houseというイベントが行われます。ロンドン内の特定の建造物(公共のものも、個人のものも)を見学できるのです。うっかりすると終わってしまうので今年 …

それは私

それは私

「クライアントがキーボード部分にコーヒーこぼしちゃってさ〜、そのMacBook Airだめになっちゃった。」というマックの修理をしてくれる人の話を聞いて、「え〜!信じられない。キーボードの近くにコーヒー置くなんて」と言っ …

ロンドン・フィルム・フェスティバルの行き帰り

ロンドン・フィルム・フェスティバルの行き帰り

先日、ロンドン・フィルム・フェスティバルに行きました。 行きの地下鉄内で前に座った男の子が持っていた青い機関車。 大きさから見ると機関車トーマスではないことは確か。息子が機関車トーマスにはまっていたので大体の機関車はわか …

路地

路地

キンクロ(キングスクロス)の近くで入ってみた気になる路地。 メニューを見たら単にバーガー系。 そこを抜けて別の通りに出る出口はこんな感じ。写真を撮ったのは午前中だったから特に怪しさは大したことないけど、夜だったらちょっと …

ビャンビャン麺
ガガ様

ガガ様

お昼の友はテレビ。 現在お昼時に見ているのはNetflixのAmerican Horror StoryのHotelの巻。 レディ・ガガが謎のコンテッサという役柄なのですが、毎回衣装が仰々しくて素敵。流石にいつもものすごい …

素敵なアフタヌーンティー
超能力

超能力

手持ちの本を読み返す。 宮部みゆきさんの「クロスファイア」を数年ぶりに読んだが、超能力者ってあまり幸せではありませんね。 特殊能力って持っていてもあまり良いことなさそう。で、もし自分が超能力者でどんな能力だったら、権力に …

FB

FB

私たちのご近所さんはFBで働いています。 ご近所さんの好意でロンドンのFBを見学させていただくことに。 久々の社会科見学 気分です。 お昼時に入り口で待ち合わせ、データなどをタブレットに打ち込んでパスをもらって中へ入りま …

インジェラ

インジェラ

皆様、インジェラ ってご存知ですか? エチオピアの主食で、見た目は薄いクレープのようなパン。 テフという穀物で作られていて、酸っぱめの味です。 エチオピアン・レストランに行くと、大きなこのクレープ状の上に色々な料理を並べ …