ちょー久々のBath1日めーその次

写真が多いので1日を分けます。

チェックインの後は2時からのウォーキング・ツアーに参加。ボランティアのガイドさんによる無料のツアーです。2時間で街中を色々回ってくれます。自分達だけだったら見過ごしてしまいそうな小路なども行くのでおすすめです。

バースにある世界遺産の一つ、ロイヤル・クレセント。壮観。

水洗トイレの発明者、ジョン・ハリントンが住んでいた家。今はホテルになっています。

2時間ツアーで歩くとものすごく疲れます。歩いては止まりを繰り返すからか?

一旦ホテルで休んでからまた外へ。

Watch Towerの下がカフェになっているのですが、最近よく見かける造花で飾られたカフェ。実は私はこのタイプはあまり好きではありません。なんだか恥ずかしい。自分に似合わないだけかも。

夜はミュージカルを見る予定なので早めの夕飯。

これもちょー久々のモロッコ料理。

前菜、エビと春巻き。春巻きってハズレがない気がします。

メインはラムのタジン。

そしてチキンのタジン。

とんがり帽子をあげると、

バクラバ。

ミントティーも頼んだのですがそのポットカバーにヤラレました。可愛すぎ。

ミュージカルはヘンリー8世の6人の妻を題材にした『シックス』。

ミュージカルといいつつほとんどコンサートのようでした。設定はあるけどあまり話がない。でも若者には人気らしく隣の席の20代と思われる女子はノリノリでした。

スパイスガールズに二人足した様なそんな構成。ロンドンでだったら見なかったかもしれないけど、観光だからよしとする。

場所はシアターロイヤル。

いいね! 10 投票 お願いします!
読み込み中...

ちょ〜久々のBath1日目

二泊でバースに行ってきました。

前回はなんと私が日本からの旅行者のとき。30年以上前だわ。ひいいいい。

そのときは、ビクトリア駅からバスで日帰りという忙しない旅行でした。

なので、バースのイメージは美しい川の景観とローマの遺跡で温泉に指を突っ込んだら温かったというなんかぼわ〜としたもの。

しかし!!今回のこのバース旅行、思ったよりも楽しかったのでした。

ロンドンのPaddington駅から電車でBath Spaという駅に向かったのですが、駅のPaddington Cafeのカプチーノにはパディントンの足型。テーブルにはパディントンのマーク。

ベンチにはパディントンが座っていてその横にはオレンジの木(パディントンの好物はマーマレードですよね!)もあるという凝りよう。

ちょっと心を鷲掴み。

駅からホテルに向かう途中で軽くお昼を食べ、それからホテルにチェックイン。

可愛らしい部屋でした。

この部屋は鹿がテーマ?

いいね! 19 投票 お願いします!
読み込み中...