2025年ニース レゴとクリプト

今日も起きて朝焼けを見る。早起きになった気持ち。9時近くだけど。

この日出かけたのはクリプトで展示されているレゴ・アート。

ニースにはトラムができて大変便利になったのですが、中心部はトラムは地下に入ります。その地下を掘っている時に見つかったのが遺跡。と言ってもローマ時代とかではなく14世紀に作られたもの。トルコやイタリアからの防御のためのものだったが、次第に必要でなくなってきたとのこと。

下に下がっていく階段。

レゴで再現。

青い照明で水を表現。昔の水の管。

門だったところ。アーチが見えます。

当時の様子。ここの門のアーチのところだったのですね。

思ったよりレゴアートが少なかったす。

お昼はLa Meremdaに行きたかったのですが、ここはネットで予約ができないので飛び込みで言ったらダメでした。なので翌日のお昼を予約。

彷徨っていたら前に入って美味しかったレストラン、Bar des Oiseauxを発見。早めだったので予約なしでも入れました。たちまち席が埋まってしまったのでラッキー。予約なしの最後の1席でした。

壁の絵が可愛い。

イカのグリル(何かパスタ的なものが入っている)

カボチャのスープ。

ギニア・ファウル。横に見えるのはスタッフィング。

リゾット。

お昼のセットにはセザーともついてました。メニューを見たら全く好みではなかったけれど、結構美味しかった。

ムース。

ここは安定の美味しさで量も日本人にはピッタリ。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です