お馴染みの朝日。窓も入れてみました。

朝ごはんの後はバスでヴィルフランシュ・シュル・メールへ。

このサン・ピエール教会はコクトーが内装をしている。前回来た時なんで入らなかったんだろう?と思ったのだが、12時から2時半の間この教会が閉まってしまうので、タイミングが悪かったのだと思う。今回は時間を調べて見学できました。入場料は現金のみ。そして写真撮影禁止。なのでポストカードを買いました。
中は超超素敵。ポストカードでちょっと中身をご紹介。

ヴィルフランシュ・=シュル・メールは良い感じの路地があちこちに。




意味を眺めるレストラン、La Mere Germainでランチ。
アミューズ・ブーシュは卵。卵の黄身とマヨネーズか?白身はどこへ。

魚のスープ。ルイユを入れて食す。ニンニクはパンにぐりぐりと擦り付ける。


メインは魚。タラと鯛。タイを選んだのは息子。なんか生意気。このレストラン、専用ボートクルーズの客を迎えに行く専用ボートがある。クルーズといっても大型ではなく、映画で金持ちが乗ってるような中型のボートでした。


コーヒーは別の店で。


5 投票 お願いします!