デザート?????
バービカン

バービカン

バービカンへ「フランシス・アイリス:リコシェ」を見に行きました。 いろんな国の子供の遊びを集めた展示でメインは映像。 ちょっと聞くと面白いのかどうか?と疑った私ですが、面白かったのでした! 道具なし、あるいはものすごく簡 …

謎の観劇

謎の観劇

観劇前にDin Tang Fungで食事。 ここビールも作ってる? 日本でも流行っているという干し豆腐の和物。干し豆腐おいしいですよね。中国の素材を扱っている店に行って買おうとしたらDried Bean curd で通じ …

Spaceships

Spaceships

ゴッジ・ストリート周辺の家具屋さん地区。 家具、ベッド、ソファー、照明器具、そしてさりげなく宇宙船と書いてあるウィンドウ。 そういえばこのお店、宇宙船を展示してあった気がする。昔の雑記に写真があったはず。探してみなくちゃ …

シティでゴージャス・ディナーの巻
Fallen Angels

Fallen Angels

天気がいいので外に行く決心をする。 決心をしないとなかなか出かけないで不精な私であります。身内が作曲をしたダンスのパフォーマンスがロイヤル・オペラハウスで開催されるというのでコヴェント・ガーデンへ。 まずはカプチーノとア …

本とお見合い

本とお見合い

本屋さんの店先にて。 タイトルなどは見せずに条件で選ばせる。このやり方で売り上げがどうだったか知りたいところです。

サンプル

サンプル

全く同じ作りのセミ・デタッチの家。色を変えるとこんなに雰囲気が変わるというサンプル。

がっかり小冒険

がっかり小冒険

ホーニマン博物館。 長年ここに来ようと思っていたのですよ。 どのぐらい長いかっていうと1996年から。 日本から持ってきた雑誌に載っていたホーニマン・ミュージアムはアールヌーボーの建物に分類されます。ハリソン・タウンゼン …

お誕生日ディナー