夫思い出の家

旅行最終日の朝ごはんはコンチネンタル。

お昼のために評判のレストランを予約したので、昼時にいい具合にお腹を空かせるためです。

夫の祖父母が住んでいた家を見に行くのが実は今回の旅のメインイベントです。

著名な建築家の作った家で60年代の建築雑誌の表紙にも度々登場したそう。

外から覗けるかしら?と行ってみたら、きっちり門がありました。

アポも取らずに訪れる怪しげな私たち。

冷たくあしらわれても仕方ないと覚悟をしていたのですが、ちょうどコロナの前に改築が終わったということで、なんと家の中のツアーもしていただけました。

二代前の持ち主の夫の祖父母の名前もきちんとご存知でした。

三角の家と聞いていましたが本当に三角。夫の記憶の中のイメージとほぼ同じだそう。

庭から見た家。写真を撮った場所も庭です。ものすごく広い敷地。

後日、突然思い出したのですが、子供の頃近所に住んでいたお友達の家がああいうモダンな三角屋根の家でした。

三角屋根が地面に接するほど近くで登りやすく、近所の子供たちがよく屋根に登って遊んでいました。(危ない

テレビドラマの撮影で外観を使われたという記憶もあります。「ウルトラQ」だったか、「悪魔くん」だったか??白黒だった!!

この夫祖父母の家と同時代の建築物だったはず。

いいね! 18 投票 お願いします!
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です