ゴンドラの唄

「唄」はあまり意味ありません。なんとなくつけてみました。

ベニスといえばゴンドラ。

でもロマンチックな人間ではない私はゴンドラに乗りませんでした。

観光客が激減して暇そうなゴンドリエーレたちを見るとちくっと心が痛みます。

食べ物エリアでお金を落としていくから許してけろ〜。と心の中で手を合わせます。

写真だけ撮ったけど。

広い運河もあれば狭い運河もあり、

こんな風に駐船(あるのか?この言葉、それとも停泊?→正解は「係留」でした。親切な方に教えていただいた)しているところもあるので技術が必要ですね。

ゴンドラに乗って犬を抱いたモデルさんの撮影にも遭遇。

反射板を持った人は別の船に乗って大変そうでした。

たまたま座った運河沿いのカフェの近くのゴンドラ乗り場は結構お客さんが来ていたのでなんとなくホッとした私です。

おまけ。

ドージェのパレスの中庭ににあった屋根付きゴンドラ。そういえばこれの由来など知らないわ。説明とかなかった。

いいね! 8 投票 お願いします!
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です