ハムステッドヒースの入り口で見かけた垂れ幕。
ヒースからのお知らせか?と思ったら、なんと犬を探すバナー。
個人のものですね。
バス停などに貼ってあるうちの犬猫がいなくなりました見つけたら教えてねというお知らせは大抵はA4のコピー用紙。
これは雨にも強い素材のバナー。
お金がかかってます。
そして、普通の犬猫探しのものとは大きく違うのは「いなくなった」ではなく、はっきり「盗まれた」と書いてあること。
イギリス、ロックダウン中に犬を買いたくなる人が増えて犬の値段が上がり、その影響で犬が盗まれる事件も増えているという。

盗むなんてひどい。
ペットショップがないイギリスではブリーダーから買うか、レスキューの動物を引き取るかだが、不正に買っちゃう人もいるんだ….
そんな人は飼わないでほしい。
バナーに飼い主の魂の叫びを見たある日の午前中でした。