庭の小屋

庭の小屋

ロダンによるショーのブロンズ像。 ノーベル賞。 ショーは当時ものすごいセレブだったようで家に来るお客も多く、そんな彼が静かに仕事ができる場所がここ。 電話もついていて疲れた時に横になるベッドも。 でも冬は寒そう。

バーナード・ショーの家
廃墟

廃墟

ミニミニ夏休みということで二泊で近郊へ。 日本で言えば隣の県への旅行、的なもの。 本当は電車でマンチェスターに行くつもりだったのですが、ストの影響でちょっと怪しくなってきたので急遽車での旅行に変更した次第です。 目指すは …

引き算でしょうか?
近所うろうろ

近所うろうろ

ひさびさに電車に乗ってクラウチ・ヒルへ。 結構綺麗な建物なのに使われていなくてちょっと寂しい。 酪農農場だった?この辺で昔牛を飼っていたとしても不思議ではない。

呪い?

呪い?

近所のカフェにブランチに出かけた。 出てきたカプチーノのカップを見て夫が 「これ中国の呪いの言葉じゃない?」 えええええ? interestingっては日本人的英語では前向きな響きですが、intrestingじゃない時代 …

Konjac!

Konjac!

おかげさまで少し良くなりました。 机仕事はほぼ大丈夫。でも、しゃがんだりするとちょっとくらっときます。 食洗機に食器を入れる的な動作がちょい辛い。 コロナ感染の前、キューガーデンに行ったのですが、今までチャンスがなかった …

嬉しくない初コロナ
本が到着

本が到着

本日、表紙の仕事をさせていただいた本が日本から到着。 夫の本が日本語に翻訳されたものです。 航空便が送れないのでものすごく遅くなるかもというお知らせをいただいていましたが、思ったよりも早く到着しました。 夫の本に「させて …

食べたいものは?

食べたいものは?

英国初のレッドアラートが出ている昨日と今日です。 暑い〜。今のところまだ40度以下ですが。クーラーがないのでつらいです。スイカが美味しい現在。スイカに塩振って食べるのは理に適ってますね。失われた塩分も補充するのでアイソト …