オンラインでピラティス

ジムが閉まってしまったのでピラティスのクラスにも行けなくなってしまいましたが、先生がZoomというアプリを使ったクラスを設定してくれて、オンライン・ピラティスが始まりました。

やはりDVDなどを見ながら一方的に行うのではなく、先生に教えてもらうほうがやりやすいし楽しいです。

あと、他の人の様子もわかり、一人じゃないって感じが大切なのでしょうか?

時間を決めてあっち側とこっち側でヴァーチャル・ランチ、とかヴァーチャル・コーヒーとかをやっている人もいるようです。

子供達もスカイプとかで遊ぶという話を先日聞いたばかりです。

一体何するんだろう?と聞いたら、「スペリングごっこ」だそうで、ハリポタの呪文を掛け合うそう。

そんなんで楽しいのかなと一瞬思ったけれど、子供ってそうやって遊んでましたね。楽しいんですね。

クイズとかもできそう。色々な可能性がまだまだあります。

いいね! 3 投票 お願いします!
読み込み中...