日本ー京都3
前日頑張りすぎたので、この日は頑張らないと決め、目標は二つのお庭。 まずは山縣有朋の別荘だったら無鄰菴へ。 すでに満杯ということで1時間後を予約。 近所の南禅寺の塔頭の金地院を見に行くことにする。 その後周辺をうろうろ。 …
前日頑張りすぎたので、この日は頑張らないと決め、目標は二つのお庭。 まずは山縣有朋の別荘だったら無鄰菴へ。 すでに満杯ということで1時間後を予約。 近所の南禅寺の塔頭の金地院を見に行くことにする。 その後周辺をうろうろ。 …
Hさんと叡山鉄道に乗るので出町柳の駅で待ち合わせ。 途中の鴨川がおいでやすと言っている。 これは私たちが乗る電車ではないけど、このデザインのものはこれ1両しかないということでパチリ。 顔なしに見えるんですけど。 一乗寺に …
京都へGO! 新幹線をお弁当の時間に合わせるのは私だけか? 前回、のり弁を食べたらみんなに「しょぼい」と言われたので、今回はこぼれイクラとろとろサーモン焼きハラス弁当。 おいしかったけれど、のり弁も負けていませんでしたわ …
ある日の銀座。 銀座でのビジネスランチと同じく銀座で次の予定の間に時間があったので銀座をうろうろしていたのですが、あとでチェックしたらなんと8キロほど歩いていました。 すごくない? 資生堂のカフェでの美しいお弁当。大変日 …
北海道最後の日は藻岩山へ登る。 そのあとは新千歳空港を経て東京に戻る。 さて、ホテルの朝食って高いじゃないですか。2〜3千円するじゃないですか。 私は普段朝食は食べないので近辺のカフェとかでコーヒーが飲めればいいやと思っ …
ちょうどこの時期、野球の試合とよさこいの大会があり、阪神タイガースのユニフォームや虎のぬいぐるみを背負った人(リュックの部分の上部が透明になっていてそこに虎のぬいぐるみが寝ている。背負っているのはギャルではなく中高年の男 …
色丹半島で解禁になったウニを食べる!と思っていたのですが、調べてみたら遠い。 小樽まで電車で1時間弱、そこからバスで3時間強。 ちょっと無理、とすぐ諦めて小樽でぶらぶらすることにする。 朝ごはんを結構しっかり食べて小樽で …
北海道旅行の目的は家族のイベントで私には今回2度目の北海道旅行。 といいつつ、1回目はわずか30分の滞在。 大昔、太平洋フェリーに乗り苫小牧へ行きというお仕事で、そこからタクシーで千歳空港引き東京へ戻るというラーメンも寿 …
雑記を更新する暇もなく東京から北海道、京都を駆け回っておりました。 まずは東京。 巻上さんのFBを見たら、NYの友達イクエちゃんがマッカーサー賞受賞記念のライブをすると言うお知らせ。 パルコのdommuneでもやると言う …
猫が入っていくところの写真は撮り損ないました。残念。 私が見たのは猫がそこのスロープを登っていくところ。 飼い主の愛を感じる。